JR中央線の四ツ谷駅~市ケ谷駅~飯田橋駅間のお濠沿いにある外濠公園の桜は、電車からでもとても綺麗に見ることができんです。
外濠公園外堀の内側に沿って設けられた全長約2kmにもなる外濠公園で、ここでお花見もできるんです。
外濠公園でお花見の宴会はできるのか、場所取りや桜のライトアップあるのでしょうか?
それでは、外濠公園のお花見について見ていきましょう!
[quads id=1]
外濠公園の花見は宴会できる?
外濠公園にはソメイヨシノやヤマザクラなど約240本の桜があり、対岸を合わせると約730本にもなるんです。
外濠公園自体が、車道から1段上がった遊歩道になっていて、約2km渡り続いていることから、ゆっくりと歩きながら桜のお花見を楽しむことができるんですね。
そしてもちろんお花見もできます。見頃は3月の下旬から4月上旬頃です。しかし、宴会は原則禁止されています。
ここが微妙なところなので、宴会は禁止されているのですが、簡単な食事を持ち寄って少人数でお花見ををしている人たちは多いんですよね^^;
宴会っていう意味の通りだと、2、3人程度で行うものは宴会と言わないので、少人数だったら宴会にはならないので大丈夫なのかなと。
なので、少人数でお花見を楽しんでみてはどうでしょう。
ちなみに外濠公園は遊歩道と言う事もあって、駐車場はないので電車など公共の交通機関を利用しましょう。
また桜が満開する時期を過ぎて散り始めの頃でも、桜の花びらが外濠に浮かんで一味違った桜の景色を楽しむことができますよ(*´ω`*)
外濠公園の花見の場所取りの注意点とは?
外濠公園の花見の場所取りに関して注意点があります。
そもそも外濠公園は遊歩道になっているので、遊歩道内は歩行者の迷惑になることから遊歩道内の場所取りは出来ないんです。
場所取りをする場所は遊歩道と車道との間にある緑地です。また場所取りをする際ですが、ブルーシートだけでの場所取りは禁止となっています。
要は無人の場所取りはNGってことですね。
またブルーシートを敷いて固定する際に、ピンを使うことも禁止されているので気をつけてくださいね。
お花見をする際の注意点についてですが、自家発電機も含めて火器類や、カラオケ機材等騒音になるようなものは禁止となっています。
また桜を含め周囲の樹木を傷つける行為や、他のお花見客や周辺の住民に迷惑をかける行為は、当たり前ですが禁止です。
お花見といっても常識をわきまえて楽しんでください。
また外濠公園内は屋台などの営業行為が禁止となっているので、食べ物や飲み物は用意してお花見を楽しみましょう。
例年だと満開の時期で金曜のよく晴れた日は、場所によっては朝から場所取りしてたりします。
ただそれでも特に場所取りに苦労することはそれほどないようなので、天候や時期で朝から場所取りしたほうが良いかどうか、検討してみてくださいね
[quads id=1]
外濠公園の桜のライトアップは?
外濠公園の夜の桜のライトアップは残念ながら行われていません。強いて言うのなら、街灯になるでしょうか^^;
街灯に照らされた夜の桜を眺めるのも、また良いかもしれないですね^^
外濠公園の花見は前述したことからも、少人数にはおすすめの花見スポット、という感想が多いです。
外濠公園は長細い公園で線路沿いに桜が植わっているので、公園や遊歩道があること、さらにお花見ができるっていう事を知らなかったという人が割と多いようです。
外濠公園にはテーブル付きのベンチなどがありますが、花見シーズンはまず座れないようなので、シートは必ず用意しましょう。
ちなみに遊歩道内はシートを敷くことはできません。
一番のおすすめの場所は市ヶ谷駅のそばで、トイレも近くにあり快適なお花見が楽しめるようですよ。
また対岸にも桜が咲いているので、近景と遠景の桜が楽しめるのも外濠公園のお花見の特徴のようですね。
また場所柄、大学生がお花見していることが多いようですよ。
まとめ
外濠公園のお花みは少人数で楽しむのに適しています。親しい友人など気心許せる人達とお花見を楽しんでくださいね^^