窓拭きは大掃除の時くらいしからやらない、という人も多いのではないでしょうか。
大掃除の時の窓拭きの簡単な方法は、新聞紙を使うのがコツなんです!
また窓拭きには、やはり雑巾や洗剤を使うのが有効的です。
それでは、大掃除の窓拭きについて見ていきましょう!
[quads id=1]
大掃除の窓拭きの簡単な方法は新聞紙
窓拭きには新聞紙を使うのが簡単で効果的です。これは新聞紙に使われているインクが、窓ガラスと相性が良いからなんですね。
なので、新聞紙を使った窓拭き方を紹介します。
用意するモノは、
- 新聞紙
- バケツ1杯分のぬるま湯
まず新聞紙をクシャクシャと何個か丸めてください、しっかり握れる大きさに丸めるのがコツです。
その丸めた新聞紙をぬるま湯に濡らします。
十分濡らしたら窓の上から下までギザギザを描くように、しっかりとこすって汚れを落としてください。
汚れがひどい場合には、もう一度新聞紙を濡らして固く絞り、同じようにしっかりこすってみましょう。
次に濡らしていない新聞紙を同じように丸めて、跡が残らないように、窓の上から下、左から右へ小さな円を描くように拭きましょう。
何故乾いた新聞紙で拭くかというと、インクによるツヤだし効果とくもり防止効果が発揮されるからなんです。
ちなみに油汚れや手垢・ヤニなどが落ちにくい場合には、ガラスクリーナーや台所用クリームクレンザーを使うとよく落ちますよ!
まとめると
- 新聞紙をクシャクシャと何個か丸める
- 丸めた新聞紙をぬるま湯に濡らす
- 窓の上から下までギザギザを描くようにこする
- 濡らしていない新聞紙を丸めて拭く
大掃除の窓拭きのその他の簡単な方法
正直、前述した新聞紙での窓拭きも十分手軽だとは思いますが、他の窓拭きの簡単な方法も紹介します。
それはスクイジーを使った窓拭きです。
スクイジーは雑巾なんかを使うよりも、遥かに早く拭き終わるので便利です。
跡も残らないし、綺麗な仕上がりで窓拭きを完了させることができますよ。
しかしスクイジーでの窓拭きは少しコツがいるので、正しい使用方法をお伝えします。
まずはスクイジーで水拭きするのですが、水に台所用洗剤を少し入れてそれで拭いていきましょう。
で、スクイジーは力を抜いて一気にかけてください。
スピードがないと綺麗にしたガラスの方に汚水が流れてしまい、また汚れてしまうことが多いんです。
そしてスクイジーで窓拭きをする場合には、しゃがみながらかけましょう。
手だけ動かしてると、寝かせたゴム刃が立ってしまって滑りにくくなるからなんです。
一番下まで行ったら、刃を少し横へ滑らせながら静かに離します。
次に列が終わるごとに、スクイジーのゴム刃を拭いて水気を取ってください。
次の1列はきれいにした前列に数センチ程重ねてかけ、これを繰り返して窓の全面を拭き終わったら、隅っこは基本的に水が残るので、タオルでサっとひと拭きすれば窓拭き完了です。
このように次の1列はきれいにした前列に数センチ程重ねてかけていけば、筋が残りにくくなりますが、重ねる面積が大きすぎると滑りが悪くなるので気をつけてください。
スクイジーは100均でも売ってはいますが、変に安いものを使うと全然水が切れない場合があるので注意が必要です。
[quads id=1]
大掃除の窓拭きは雑巾も洗剤が有効的
これまで紹介したような新聞紙やスクイジーは簡単な窓拭きの方法ですが、もちろん窓拭きの時に雑巾を使うのは適しています。
普段の掃除での窓拭きならば、タオルの半分を濡らして乾いた面と濡れた面を合わせて、きっちり絞ってください。
何故タオルを半分だけ濡らすかというと、半乾き程度の湿り気の方が、ガラスを濡らさず汚れのみを落とすのに最適だからなんですね。
そして、大掃除のときはせっかくなので、きっちり窓拭きしてみましょう!
まず洗剤拭き用、水拭き用、カラ拭き用のタオルを用意してください。
ちなみに窓拭きをする前に、網戸やカーテンの掃除を先に行ってください。
これは網戸が汚れていると、窓の外側が雨や風ですぐに汚れが移ってしまい、カーテンが汚れていると、窓の内側がすぐにホコリだらけになってしまうからなんです。
洗剤拭き
まずはガラスクリーナーを使った洗剤拭きからです。
洗剤拭き用のタオルは使い古しのタオルで大丈夫です。
ここでのコツは、ガラスクリーナーをガラスに直接吹きかけるのではなく、水で濡らして絞ったタオルにガラスクリーナーを吹きかけ、汚れを拭き取る感じで窓を拭いていくことです。
窓に直接ガラスクリーナーを吹きかけてしまうと、液ダレがスジとして残ってしまい、ムラができてしまうので注意が必要です。
水拭き
次は水拭きです。ガラスクリーナーの洗剤が乾かないうちに、水で濡らしたタオルでガラスクリーナーの洗剤を綺麗に拭き取っていきましょう
ガラスクリーナーの洗剤が乾いてしまうと、汚れがこびりついてしまうので、窓1枚づつ仕上げていきましょう、
タオルが汚れたらこまめに綺麗な面に変えて吹いていってください。
から拭き
次にから拭きですが、タオルは普通のタオルではなく、マイクロファイバー製のクロスを使うのが良いです。
何故かというとマイクロファイバー製のクロスは毛羽立ちがなく、繊維のキメが細かいので仕上げに適しているからなんです。
マイクロファイバー製のクロスをガラスに残った水分を窓のフチに沿って、コの字型に上から下へとしっかり拭き取ってください。
1度拭いたところを半分ずつずらして、手を下におろしていくとムラなく拭き取ることができますよ。
まとめ
窓拭きの正しいやり方や簡単なやり方をお伝えしましたが、やり方を選ぶ参考に、12月の大掃除で窓を綺麗にして、気持ちよく年を迎えましょう!